top of page

ビーチダイブでウミウシ祭り!!

2021.01.17 気温17℃ 水温21.2℃



はいたーい!

最近雨続きの沖縄本島です。


雨の日でも「どうせ濡れちゃいますから〜!晴れでも雨でも一緒ですよ〜!」という

わたしですが、



そんな今日は調査ダイブ。

知り合いのスタッフさんと潜りにいったのですが、


ポイントに着いてからふたりで



車からでたくないですね...



入る前とかセッティングで濡れたくない!!さむい!!

どうせならやっぱり晴れてるキラキラの海に潜りたい!!


まっ!今日は THE・マクロダイビング だったので雨でもめちゃくちゃ楽しんできました♪

(楽しくないときない)



ということで金武町にあるウミウシ天国!

レッドビーチに潜ってきました!

鮮やかなレンゲウミウシ

海の宝石と言われていますが、たぶん、おそらく。


どっちかというと、、、、グミです。

1cm可愛いサイズのフジナミウミウシ

1mmサイズのクサイロモウミウシ

1mmです。ほんとに。

はじめて見つけた人マサイ族かな?


ウミウシかわいすぎ〜〜〜!!!!!




そしてポツンと一軒家ならぬ、ポツンとカートが沈んでるのですが


酔っぱらいが沈めた?

ふつうのひとは押す格好で撮るとおもいますが、わたしの場合はこう。





のっちゃうー

普段乗りたい気持ちを抑えてますからね。やっちゃいました。ごめんなさい。



もちろん定番のこれも✌

冬のビーチ、ひとも少なくて遊びまくりですよ♪

いっしょに遊びましょう〜!!

いぇい

スズ

 
 
 

Commenti


bottom of page